受付に、廃材利用アクセサリをご自由にお持ちいただけるコーナーを設置しました。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひのぞいてみてください!
記事を読む »
メッセナゴヤ2016 では、基板実装というなじみの薄い分野にもかからわず、多数のご来訪をありがとうございました! ご紹介していました廃材を利用した小物は、20~30代の理系女子、40代の設計男子、お父様・お母様 […]
記事を読む »
メッセナゴヤ2016オープン直前の様子 ・基板試作、量産・オゾン濃度測定計・風変わりなノベルティ いずれも特色がありますので、上記の分野で【何かいいモノないかな?】と情報収集されている方は […]
記事を読む »
メッセナゴヤ2016にて配布します、廃材を利用したノベルティにつきましては、数量限定のため、【お申し出いただいた方のみの特典】とさせていただきます。 『ホームページ見たよ!』とお声がけいただくと、奥からすーっ、 […]
記事を読む »
セキアオイテクノ“実装TOP便”は、10/26~29に開催される【メッセナゴヤ2016】に出展します。小間:2A-14です。ご来場プレゼントとして粗品をご用意する予定ですので、ぜひお越しください! ・・・ですが […]
記事を読む »
(前回の続き)苦慮の末、印刷通販の業者選定をし、申込手続きを経て、デザイン指示書等をメール、初回の電話打合せの後、初校(初回の見本)がPDFで届きました。 ガチャガチャとした印象ですので、もう少しすっきりとする […]
記事を読む »
ここ数年、低コストが売りの“印刷通販”の拡がりがすごいと思いませんか?最初は言葉自体も目新しいものでしたが、今では数社のTVCMまで流れています。 このたび、実装TOP便のDMを作ることになりました。DMを打つ […]
記事を読む »
9月16日より、高垣が量産品質のさらなる向上を目的に実装へ異動となり、後任として実装から井澤がやってきました。メンバー紹介のページも更新しましたので、ぜひご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。 < […]
記事を読む »
先日訂正を要した電子コマは、LEDに赤が加わったことで作動したときにより映える配置になり、スイッチの針金もぐにゃぐにゃでしたが交換され、半田付けもきれいになりました。上長のお墨付きが出て無事クリアです。 さて、 […]
記事を読む »
今年で4年目となるインターンシップ受け入れを、8/22から1週間行っています。今回は愛知工科大学から2年生・1名がやってきました。 まずは、品質保証部からのプレゼンテーションにより会社や業界などを理解してもらい […]
記事を読む »